保育博ウエスト2024に出展します!

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

2024年7月17日(水) ~ 18日(木)の2日間、マイドームおおさかにて開催される保育・教育ビジネスとサービスに関する見本市「保育ウエスト2024ー保育・教育ビジネス&サービスフェアー」に出展します。

【出展内容】
・famcloud
・みらいの保育
・エンクル

小間位置「3F-C015」

famcloudはもちろん、今回は、第三者評価支援サービスやと園児募集サービスを一緒に展示いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

企業主導型保育事業の地域の課題に関する調査研究について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

前年度、「企業主導型保育事業における地域の課題対応に関する調査研究」の調査がございました。
実施事業者から事業報告書の案内がございましたのでお知らせいたします。
なお、併せて「企業主導型保育施設好事例集」も展開されておりますので、ご参照ください。

******************************************************************************************************************
・企業主導型保育事業における地域の課題対応に関する調査研究 事業報告書
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/track-record/assets/pdf/peersupport-program2024-1.pdf
・企業主導型保育施設好事例集
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/track-record/assets/pdf/peersupport-program2024-2.pdf
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

電子申請システムの利用停止とピムスへのデータ移行スケジュール変更について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

以前より、ピムス移行に向け現行の電子申請システムの利用停止などのスケジュールが展開されておりましたが、
一部変更になりましたのでご案内いたします。

1.電子申請システムの利用停止
 【データ凍結日】 令和6年5月17日(金) 17:30 
 【 利用停止日 】 令和6年5月31日(金) 24:00

2.データ移行に伴う、ピムスの稼働停止期間の変更
 令和6年6月20日(木)~23日(日)、29日(土)~30日(日) 合計6日間
 ※5月中旬~下旬予定からの変更

3.令和5年度 年度報告・完了報告の申請日
 令和6年7月1日(予定)

詳細の内容は下記URLよりご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

******************************************************************************************************************
・【重要】電子申請システムの利用停止と公金管理システム(ピムス)へのシステム変更に伴うデータ移行のスケジュール変更について
https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2024/05/20240516-01pmms.pdf
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

【注意喚起】保育所等のHPにおけるこどもの性的な部位を含む画像等の掲載等について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

掲題の件、こども家庭庁より発出されましたのでお知らせいたします。

******************************************************************************************************************
・保育所等のホームページにおけるこどもの性的な部位を含む画像等の掲載等について(注意喚起)
https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2024/05/20240509-01-photonotice.pdf
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

令和6年度の企業主導型保育事業の監査等基準について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

児童育成協会より令和6年度の監査等基準が発出されました。
基準の変更箇所は、「【参考】(別添)指導・監査評価基準(変更部分明記版)」内、赤文字で表示されておりますので、ご確認ください。

******************************************************************************************************************
・児童育成協会ポータルサイト「4.指導・監査」
https://www.kigyounaihoiku.jp/grant_top/notification#kansa
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

【暫定】令和6年度の企業主導型保育事業費補助金の改正について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

掲題の件、毎年度、遅れての展開となりますが、児童育成協会より案内がございました。
基本分及び加算分の変更箇所は下記単価表にて赤文字となります。
なお、公金管理システム(ピムス)には令和6年5月1日より反映されるため、既に対応済の4月の概算交付申請は令和5年度の単価での交付になり、4月の概算交付申請と月次報告の実績額に差額が生じた場合は4月月次報告にて精算となります。

******************************************************************************************************************
企業主導型保育事業費補助金実施要綱_単価表【改正予定版】
https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2024/04/20240423-r6tankahyou.pdf
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)

【復旧のお知らせ】画面が真っ白になる事象

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

本日16時頃に発生しました外部サービスの不具合によるfamcloud画面が真っ白になる事象ですが、復旧しましたのでお知らせいたします。

【発生日時】4月12日(金)16:00頃
【復旧日時】4月12日(金)22:11頃
【原因】famcloudで使用している外部ライブラリのサーバーダウンによる通信不良

現在は復旧しており正常にご利用いただけます。
ご利用のお客さまには、大変ご不便、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
再発防止に向け万全を期すとともに、お客さまへの一層のサービス向上に取組んでまいります。
今後ともfamcloudをよろしくお願い申し上げます。

ご不明点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

famcloudカスタマーサポート
Mail:famcloud.support@1034.co.jp
Tel :0120-939-080(平日9:00~18:00)

【経過報告】画面が真っ白になる事象

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

現在、発生しております「画面が真っ白になる症状」ですが、外部サービス不具合の影響で一部復旧していないユーザー様もいらっしゃいます。
皆さまには大変ご迷惑おかけしておりますが、外部サービスの復旧まで今しばらくお待ちいただけますようよろしくお願い申し上げます。
進展あり次第、都度HP等でご連絡致します。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願い申し上げます。

famcloudカスタマーサポート
Mail:famcloud.support@1034.co.jp
Tel :0120-939-080(平日9:00~18:00)

【障害発生】画面が真っ白になる症状について

famcloudユーザー各位

本日16時頃より、一部ユーザー様においてfamcloudの画面が真っ白になるといった症状が発生おります。
原因は、famcloudで使用している外部サービスで不具合が起きており、すぐ復旧したものの外部サービスが不安定で同様な症状が続いております。
発生しておりますユーザー様は、お手数お掛け致しますが一度下記キャッシュクリアをお願いいたします。
なお、キャッシュクリアでは選択期間を「全期間」にて選択ください。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

******************************************************************************************************************
●MicrosoftEdge: https://pc-hikkoshi.com/microsoft-edge-cache-clear.html

●Google Chrome: https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

●Safari: https://support.apple.com/ja-jp/HT201265

●Chromeアプリ: https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%253DiOS
******************************************************************************************************************

上記以外のブラウザをお使いの場合やキャッシュクリアを試しても解消しないという場合はご連絡頂きたく存じます。

原因が判明次第、改めてご報告いたします。

お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080

事業計画申請における運営支援システム導入加算の追加受付について

famcloudユーザー各位

いつもfamcloudをご利用いただき誠にありがとうございます。

当協会よりこれまで何度か発信しております『PMMS(ピムス)』関連ですが、新しい月次報告では園児の日々の登降園時間や欠席事由の入力項目があり今まで以上に手間が掛かります。
famcloudではピムス連携で『ボタンひとつ』で園児登降園情報を取込むことが可能で一瞬で完成、かなりの時間短縮&業務軽減が実現。
ちなみに、園児数が多いほど時間がかかり、19名定員ですべてを手入力した場合、約1,400回のクリックでおよそ6.5h程度必要になります。
※当協会調べ
 
本日3/1、児童育成協会より事業計画申請において『運営支援システム導入加算』に限り追加受付を発表されました。
事業計画申請は既に2/5までに申請し一切追加受付はNGでしたが、ピムスでの月次報告のシステム未導入施設の業務過多の恐れを緩和すべく急遽同加算のみ追加受付となりました。
 
運営支援システム導入加算の追加希望受付期間:3/4(月)~15(金)
 
famcloudでは、運営支援システム導入加算用のライセンスプランもご用意しております。
また、famcloudのピムス機能を実感していただくべく、ピムス機能が付いたプランを半年間無料のご提供も受付中。
 
システム未導入の施設様は、
➀加算を用いて導入
➁ピムスキャンペーンで半年間無料
どちらでもご利用いただけます、famloudユーザー様のお知合い施設で同加算未受給やシステム導入済みでもピムスキャンペーンで無料体験をオススメしたい方いらっしゃいましたらお気軽にお問合せください。
******************************************************************************************************************
・運営支援システム導入加算の追加受付について
https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2024/03/20240301-01-ICTkasan.pdf

↓↓事前にご説明をご希望の方はコチラ↓↓
https://forms.gle/4B97dRUis9K6Pd2NA
↓↓ピムスキャンペーンのお申込みはコチラ↓↓
https://fam.or.jp/webentry/application
↓↓キャンペーン詳細はコチラ↓↓
https://www.famcloud.jp/pmms/
******************************************************************************************************************
不明点やご相談ございましたら企業主導型保育事業スペシャリストの当協会までご連絡ください。
famcloudは今後も保育施設に寄り添ったシステムづくりに取り組んで参ります。
また、当協会だからこそご提供可能なfamcloudの付加価値『制度や運営に関する相談支援』をどうぞご利用ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 保育支援協会
famcloudカスタマーサポート
0120-939-080(平日9:30~17:30)