メニュー(機能一覧)

HOME > メニュー(機能一覧)

メニュー(機能一覧)

メニュー(機能一覧)

各種機能

famcloudの
便利な機能一覧

  • 園児の記録園児の記録
  • 登降園
    システム登降園システム
  • 管理マスタ管理マスタ
  • 指導計画指導計画
  • 保護者
    アプリfam.保護者アプリfam.
  • お知らせ
    一斉送信お知らせ一斉送信
  • 職員出退勤
    システム職員出退勤システム
  • フォト機能フォト機能
  • 月次報告
    機能月次報告機能
  • 園児台帳園児台帳
  • 献立表配信献立表配信
  • 自動
    アップデート自動アップデート

3つの特殊機能をご紹介!

1保育の計画・記録に関する機能

■記録アイコン一覧表示
famcloudでは、監査で必要な園児の記録をすべてアイコンで表示しています。記録がない項目は薄く表示されるため、どの園児で何の記録がとれていないのか、簡単に確認することができます。
■定型単語登録機能
子どもの様子を記録する際は、予め登録しておいた定型単語をタップするだけで文章入力することができます。
マイク機能、キーボード機能だけでなく、タッチのみで文章登録ができる機能です。
■定型単語登録機能
famcloudは企業主導型保育に特化しており、監査に必要な記録がとられていない場合は監査チェック機能で記録の漏れを一覧で確認することができます。

2園児の登園及び降園の管理に関する機能

■送迎者事前確認機能
運営上、決して送迎者が毎日同一の方とは限りません。また、父母以外の方でも制度上、お迎えに来ることができます。famcloudでは事前に送迎者の写真登録で、今日誰が送迎者なのか一覧で確認することができます。
■3色カラータグ機能
登園・降園スケジュールでは園児の日ごとにカラータグをつけることができます。この日は降園が通常より遅い、送迎者がいつもの方と違う場合など保育士間でオリジナルの運営オペレーションを組むことができます。

3保護者との連絡に関する機能

■既読マーク機能
famcloudでは、保護者にID、PASSを発行することで連絡帳アプリを使用することができ、保育園でとられた記録に既読マーク()を付けることで保育園と保護者間で共有することができます。

監査書類一覧

申請に必要な膨大な監査書類を一括で出力可能!記録・入力漏れも解消されます。

  • 保育の全体的な計画
  • 年間指導計画
  • 月間指導計画
  • 週間指導計画
  • 行事指導計画
  • 登降園・検温・
    排泄記録票
  • SIDS(午睡)
    チェックシート
  • 個人記録
  • 保育日誌
check point
  • 各種指導計画や園児の日々の記録を監査対応書式で作成。
  • 園児の登降園や記録に漏れがないか監査事前チェックが可能。
  • 職員の出退勤も『給与計算用』『部門別』で労務・財務管理。
  • いつでも好きな時にPDF出力が可能。監査対策の時間短縮に繋がる。
  • 保育園だけでなく、管理している運営本部(会社)でも閲覧や出力、データ管理も可能。

famcloud + 保護者用アプリ
fam.で保護者と繋がる

全国の保育園14,000人が利用しています!
(2023年3月1日現在)

fam.アプリでの保護者と保育士のやり取りfam.アプリでの保護者と保育士のやり取り

スマートフォンでのアプリ画面

保護者用アプリfam.の
便利な機能

  • 登園降園のスケジュール管理や、急なスケジュール変更の通知
  • 連絡帳のように子どもの様子や食事内容を保護者にタイムラインで配信
  • famcloudのフォト機能で保育士が登録した写真を共有できる!
  • 園からの、行事や持参品、休園などのお知らせを一覧で表示